2010年03月10日
ソフトクーラー
おはようございます。
ひっさびさの更新です。
昨日、富山は雪が降りました・・・
太平洋側では、桜のツボミが膨らみだしてるというのに・・・
そろそろ、タイヤを履き替えようと思っていたのに・・・
雪囲いをばらそうと思っていたのに・・・
そんなめっちゃ寒い今日この頃。
今回は、ソフトクーラーのお話。
去年の夏前に、軽井沢のアウトレットモールにて
Coleman(コールマン)
アルティメイトエクストリームソフトクーラー 15Lを購入

蓋の部分にも保冷材を装着できます!!

それと、ロゴス(LOGOS)
氷点下パックGT-16度 600g ×2枚購入

ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度SP
この600gは一番使いやすいサイズかも・・・
アルティメイトの性能なのか、氷点下パックの-16度が効いているのか
パックと隣り合う物は全て凍りました・・・(笑)
でも、大きなクーラーボックスと
小さくてコンパクトにできるソフトクーラーの併用は
ホントに便利で、飲み物と食材とを分けて入れておけば
余計な開閉は無くなり、より一層保冷力を持続できました。
ソフトクーラーのみのデイキャンプを去年は何度かしてみたところ、
真夏の時期に、キンキンに冷えたビールを夕方まで飲む事が可能!
これは、買いでしょ!!(笑)

Coleman(コールマン) アルティメイトエクストリームソフトクーラー
現行モデル・・・こっちの方が欲しいかも。

ロゴス(LOGOS) HYPER COOLER【ハイパークーラー】
調べた結果、こっちの方がいいかも・・・
ひっさびさの更新です。
昨日、富山は雪が降りました・・・
太平洋側では、桜のツボミが膨らみだしてるというのに・・・
そろそろ、タイヤを履き替えようと思っていたのに・・・
雪囲いをばらそうと思っていたのに・・・
そんなめっちゃ寒い今日この頃。
今回は、ソフトクーラーのお話。
去年の夏前に、軽井沢のアウトレットモールにて
Coleman(コールマン)
アルティメイトエクストリームソフトクーラー 15Lを購入
蓋の部分にも保冷材を装着できます!!
それと、ロゴス(LOGOS)
氷点下パックGT-16度 600g ×2枚購入

ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度SP
この600gは一番使いやすいサイズかも・・・
アルティメイトの性能なのか、氷点下パックの-16度が効いているのか
パックと隣り合う物は全て凍りました・・・(笑)
でも、大きなクーラーボックスと
小さくてコンパクトにできるソフトクーラーの併用は
ホントに便利で、飲み物と食材とを分けて入れておけば
余計な開閉は無くなり、より一層保冷力を持続できました。
ソフトクーラーのみのデイキャンプを去年は何度かしてみたところ、
真夏の時期に、キンキンに冷えたビールを夕方まで飲む事が可能!
これは、買いでしょ!!(笑)

Coleman(コールマン) アルティメイトエクストリームソフトクーラー
現行モデル・・・こっちの方が欲しいかも。

ロゴス(LOGOS) HYPER COOLER【ハイパークーラー】
調べた結果、こっちの方がいいかも・・・
Posted by ぱく at 09:23│Comments(2)
│ヒヤシ
この記事へのコメント
待ってました!
買うでしょ!!
買うでしょ!!
Posted by 8prince at 2010年03月10日 23:31
キャンプ行った?
俺GWで行って来たよ(^^)ブログみてみて
俺GWで行って来たよ(^^)ブログみてみて
Posted by 8prince at 2010年05月06日 18:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。