2015年05月22日
Low Chair 30 TQ
最近購入したギアを紹介
今まで、小川キャンパルのリラックスチェアを使っていました。
しかし、リラックスチェアは背もたれがやや寝ているので、
前屈みになる、焼きの作業や、食事の時には少しつらく
新規に購入したのがこちら

スノーピークのローチェア:ターコイズにしちゃいました。
やっぱり、スノーピーク!
肘置きは竹なので、寒い時期はすこし暖かみもあるはず。
考えられています。
アメリカ製の椅子と比べると、座り心地は天と地の差!
そして、永久補償!!
悩んでいる人は、是非!!!ご一考を!!!
今まで、小川キャンパルのリラックスチェアを使っていました。
しかし、リラックスチェアは背もたれがやや寝ているので、
前屈みになる、焼きの作業や、食事の時には少しつらく
新規に購入したのがこちら

スノーピークのローチェア:ターコイズにしちゃいました。
やっぱり、スノーピーク!
肘置きは竹なので、寒い時期はすこし暖かみもあるはず。
考えられています。
アメリカ製の椅子と比べると、座り心地は天と地の差!
そして、永久補償!!
悩んでいる人は、是非!!!ご一考を!!!
2015年05月17日
リビングシェル初張り
一昨年、去年と、キャンプからかなり遠ざかっていました。
しかし!!
今年から、復活します!!!
まずは憧れのリビングシェルを購入!
GWのデイキャンプにて初張りしてきました!
初張りなので、ワイフと四苦八苦
ロクに取説読まずに組み立てていて、
フレームの表裏間違えてました。
取説はちゃんと読みましょう笑
そして記念すべき初張りの1枚はこれ!


そして、うちのボーイも初めてのデイキャンプ!
はしゃいでます。
最近、アップすらしていなかったので、いろんなこと忘れてます。
今日はこの辺で。
しかし!!
今年から、復活します!!!
まずは憧れのリビングシェルを購入!
GWのデイキャンプにて初張りしてきました!
初張りなので、ワイフと四苦八苦
ロクに取説読まずに組み立てていて、
フレームの表裏間違えてました。
取説はちゃんと読みましょう笑
そして記念すべき初張りの1枚はこれ!

そして、うちのボーイも初めてのデイキャンプ!
はしゃいでます。
最近、アップすらしていなかったので、いろんなこと忘れてます。
今日はこの辺で。